昨晩、洗い物をしていた際に誤ってタンブラーが足に直撃!!
激痛でした。腫れもなく、その夜は安静にしていれば痛みは無かったのでそのまま就寝。
大した事無くて良かったと思い、眠りにつきました。
しかし!
翌朝、目覚め、立とうとした瞬間!
激痛でした。(2回目)
体重をかける事が困難になりました。
腫れや熱感は無かったので自分で治療してみる事に。
慎重に触っていくと、やはり痛みが激しく出る所がありました。
ですが、動きが良かったので別の所を触診。
よく診ていくと前脛骨筋で反応あり。
前脛骨筋の動きが悪い方向へゆっくり動かして、動きが良くなるまで待ちます。
少しずつ良くなってきたのでもう一度体重をかけてみる事に。
うーーん、何とかいける!
もちろん打った箇所は多少痛むのですが、体重をかけても動ける。
あとは足首を動かして循環を上げていけばだいぶ良くなるでしょう。
何とか仕事に支障を出さずに済みそうです(^^;
痛みが出てる場合でもそこに関連する部位や筋肉、関節を触る事で
良くなる、早く治るように促す事が出来る、
という事を身をもって体感出来ましたね(笑)